一般見積書が「アッ!」という間に完成
部材マスタから必要部材を選択すれば、労務費,必要経費が自動計上され、一般見積書が「アッ!」という間に完成します。

- ● 国土交通省監修「公共建設工事積算基準(白本)」掲載の歩掛りを部材マスタに登録済みです。
- ● 一般見積書を作成しながら、部材マスタの設定を変更できます。
- ● 撤去作業に伴う労務費を別途集計し、撤去工事として計上できます。
- ● 拾い数量に数量掛け率を掛けて、提出数量を割り増しできます。
このページの先頭へ
3種の単価データ(別売)に対応 
下記の単価データに対応し、部材マスタへ読み込む機能で効率的に単価更新ができます。
- ● 一般財団法人経済調査会 「積算資料」
- ● 一般財団法人建設物価調査会 「建設物価」
- ● 全日出版社 「積算実務マニュアル」
- ■見積CRAFT DX 選べる3種の単価データはこちら
このページの先頭へ
リアルタイム検索機能
検索文字を入力するごとに該当する部材種別グループをリアルタイムに検索・表示します。
- ● 部材の絞り込みがスムーズにできます。
- ● 部材入力の作業効率が飛躍的に向上します。

このページの先頭へ
音声認識機能
このページの先頭へ
部材の特徴に合わせて数量入力
- ● 電線・電線管など施工場所により工数が異なる部材は、数量のマトリクス入力が可能です。
- ● 複合スイッチ・コンセントを自由に組合せて入力できます。
- ● プルボックス・制気口・ダンパなどは、入力サイズで工数を自動取得します。

このページの先頭へ
「見積書」ウィンドウ 各種編集
ユーザーインターフェースの刷新
- ●ユーザーインターフェースの刷新により、より使いやすくなります。

画面レイアウトを自由に設定
- ①「追加」ウィンドウを外出しし、デュアルディスプレイで作業
- ● 画面レイアウトは自由に変更でき、お好みの画面レイアウトで「見積CRAFT DX」をお使い
いただけます。

- ②「追加」ウィンドウを縦に並べて作業

ウィンドウの表示倍率の変更
一式明細作成
- ● 明細書編集画面で、複数の材料を選択して一式明細を作成できます。

部材置換(単独置換)
- ● 指定部材(1部材選択で)を別部材に置換します。

一括置換シミュレーション 
部材置換(部材マスタ ⇔ 材工マスタ)
- ● 指定部材(複数部材選択で)を材工マスタ(または、部材マスタ)に置換します。
範囲を指定してソート
挿入費用を使った見積金額丸め
自動発生率の一括変更
- ● 編集中の見積書の自動発生部材、自動発生工事の発生率を一括変更します。
部材は指定したシミュレーショングループで集計されます。
部材種別グループ単位での表示も可能なため、指定部材種別グループのみの率で設定できます。
(編集中の見積書のみに反映されます。初期値は影響されません。)

このページの先頭へ
このページの先頭へ
このページの先頭へ
工事・工種別など異なる共通費の算出に対応
①新宮(新設)工事と改修工事
- ● 新営(新設)工事と改修工事を1物件として見積りできます。

② 主たる工事と主たる工事以外の工事
③ 敷地の異なる複数工事
- ● 敷地の異なる(工期が異なる)複数工事を1物件として見積りできます。
敷地は10カ所まで設定可能です。

このページの先頭へ
市場単価補正率,執務並行改修補正率、週休2日促進工事に対応 
市場単価補正率に対応
執務並行改修補正率に対応
週休2日促進工事に対応 
このページの先頭へ
法定福利費に対応
法定福利費を内訳書に明示できます。
各種専門工事業団体が提示する法定福利費を内訳書に明示できます。
【一般社団法人 日本電設工業協会 提示の法定福利費設定例】

このページの先頭へ
材料費と労務費を横並びに計上
- ● 空調衛生設備でよく利用される、材料費・労務費を横並び形式の見積書を作成できます。

このページの先頭へ
代価表、複合単価見積書に対応
一般見積書をワンタッチで複合単価見積書に変更できます。
このページの先頭へ
CI-NET LiteS 形式に対応
このページの先頭へ
自由自在に帳票作成(メリハリのある帳票)
このページの先頭へ
低入札価格調査制度対応
- ● 最低入札価格や調査基準価格・特別重点価格を確認できます。
また、確認した内容を帳票出力できます。

このページの先頭へ
シミュレーション
3つのシミュレーションで提出金額・原価金額の増減を検討
このページの先頭へ
Excel書き出し
見積CRAFTで作成した見積書を、Excelファイル(*.xls)にダイレクトで書き出しできます。

このページの先頭へ
Excel・PDFデータ・RIBC書式見積読込み
Excelデータの数量表や見積書を「コピー」&「貼り付け」で読込み
- ● Execlで作成した数量表や見積書を手間なく「見積書」ウィンドウ(一般見積書)へ取り込むことが
できます。

文字列のあいまい検索
PDFデータ読込
複数シートのExcelデータ読込
- ● 複数シートのExcelデータの見積書を読込み、見積りできます。

営繕積算システム(RIBC)書式の読込
- ● 営繕積算システム(RIBC)書式のPDFデータ・Excelデータ見積書を読込み、
自動で内訳・明細に振分けて見積書を作成できます。

※ 営繕積算システム(RIBC)書式への出力は行えません。
※ 対象となるPDFデータは、Microsoft Word や Excel,CADデータをPDF変換ソフト
で作成した、文字や線分情報を保持しているPDF(ベクトル形式)ファイルのみです。
このページの先頭へ
マスタ複数モード
提出先や見積条件にあわせて、採用する材料単価,工数,労務単価を選択可能
- ● 部材マスタ・その他環境設定を社内で一本化材料単価・労務単価を10モード設定できます。
- ● 工数を3モード設定できます。

このページの先頭へ
CADEWA連携
建築設備CAD「CADEWA」シリーズとの連動により、材料入力作業が不要に
- ● 「CADEWA Smart」の材料集計データを読込み、見積書を作成できます。

このページの先頭へ
拾い
積算・見積業務の「拾い作業」から「見積書作成」までの効率化
このページの先頭へ
マスタ自動同期(オプション)
部材マスタ・その他環境設定を社内で一本化
このページの先頭へ
その他便利な機能
- 自動発生項目
①共通費(共通仮設費・現場管理費・一般管理費)
国土交通省監修「公共建築工事積算基準」に記載の『共通仮設費率・現場管理費率に含まれない
内容について、必要に応じ別途積み上げにより算定する。』に対応し、共通仮設費、現場管理費を
積上げ計上できます。
②自動発生費用
自動発生費用算出時の対象となる直接工事費について、対象とする/しないの設定を部材別に行えま
す。
③初期設定の再獲得
自動発生費用設定・自動発生工事設定・自動発生部材設定を初期設定から再獲得できます。
④自動発生項目の背景色
自動発生項目(自動発生費用・自動発生工事・自動発生部材・労務費)であることが判断しやすい
ように、背景色に色を付けて表示します。
- 法定福利費設定に従い、法定福利費を内訳書に明示します。
- 消費税
「見積書情報」ダイアログで消費税率を“0%”と設定することで、発生していた“消費税相当額”行を自動で削除します。
- 工数合計
挿入計行に工数合計を表示、出力できます。
- 丸め処理
単価丸めと同時に、自動発生項目(費用・工事・部材)の提出金額を丸めます。
自動発生項目の丸めについては、丸め設定で 丸める/丸めない の設定が行えます。
- 自由入力
「追加」ウィンドウから部材を選択する必要はなく、品名または形状・寸法欄に入力することで、部材を追加できます。(ただし、単価・工数も入力が必要です。)
品名に文字を入力

Enterキー押下で、部材として確定

- 単位変換(電気)
レースウェイ・線ぴ・メタルモールについて、単位変換( “m“ ⇔ ”本“ )ができます。
- その他
材料拾いをご利用できます。
このページの先頭へ